手作り記
2025年 03月 16日 春〜と言う色合いの花たちラナンキュラス(写真ピンクの花)は好きな花の一つ先日久しぶりに、園芸店でぶらぶらと植物鑑賞...
2025年 03月 12日 不揃いの水玉が好きですいつも見に来てくださってありがとうございます!!人気ブログランキング いつも応援 クリック ...
2025年 02月 28日 〜同じ器です〜いつも見に来てくださってありがとうございます!!人気ブログランキング いつも応援 クリック ありがと...
2025年 02月 17日 このシリーズを作ったのはもうずいぶんも前の話久しぶりに再開〜新しい色の組み合わせを試している所です無色透明も好きで...
2025年 02月 03日 いちごが、だいぶお安く手に入る時期ですね「 MILLER CAKE STORE」さんのガトーショコラに添えて、い...
2025年 01月 30日 色ガラスを入れておく入れ物があります深さがあるので、2段にすべくアクリル板で仕切りの箱を作っていましたが、先日、接...
2025年 01月 24日 昨年、ガラスを吹く環境が大きく変わったり身の回りの変化も重なったりと、心身共に、なかなか落ち着かない日々でしたしか...
2025年 01月 05日 年が明け、今日は早くも5日…今年もどうぞよろしくお願いいたします!このケーキは、年明けの親戚が集まった時に出しまし...
2024年 12月 30日 気がつけば、今年もあとわずかですね〜あっという間です来年もどうぞよろしくお願いいたしますどうぞ皆様、健やかで穏やか...
プラダンの箱作り イケアで買ったカラーボッ...
プラダンでケースを作る 久々にプラダン登場。これ...
ラナンキュラス 春〜と言う色合いの花たち...
プラダンで簡単な棚を 箸置きが増え、食器棚にあ...
インカルモの皿 『インカルモ』とは技法の...
いちご いちごが、だいぶお安く...
たわみの器 〜同じ器です〜いつも見に...
IKEAの染まるペン 数年前にIKEAで買った...
色ガラスの色見本 1月下旬から始めた色見本...
オレンジの皮のむきかた 先日『コストコ』でオレン...